AICC | 書×芸EXPO2016

書芸EXPO

第5回 書×芸 EXPO、大盛況の中無事に終了致しました。期間中の詳細は下記をご覧ください。来年もこうご期待!!

2016/10/07(FRI)~10/12(WED)
ROPPONGI STRIPE’S SPACE@ROPPONGI

2017年のEXPO概要はこちら!

  • 書x芸EXPOの概要

    AICCでは、2016年10月9日「ハングルの日」を記念し、ハングル書×芸展示会と共に様々なイベントを開催致しました。
    今年は第5回目を迎え、たくさんの方々にご来場頂きました。

    期間中来場者数:約200名

    お越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました!

    入場:無料
    場所:六本木ストライプスペース(六本木から徒歩4分)
    〒106-0032 東京都港区六本木5-10-33ストライプハウスビル
    地下鉄大江戸線・日比谷線六本木駅3番出口

    ●イベント内容●

    ハングル書芸展示会 「螢園+ほたるの部屋展」

    生徒作品数:31点

    10

    8

    9

    6

    7

    5

    <ハングルの日>記念小宴

    舞踊講座生徒による発表会
    12
    舞踊家 権鮎美さん(AICC舞踊講師)による公演
    11
    文芸表彰及び書芸認定授与式

    第1回 ハングル伝統書芸認定試験

    総応募:11名
    審査結果
    美1段:3名
    美2段:2名
    美3段:4名
    美4段:2名
    美5段:0名

    %e8%aa%8d%e5%ae%9a%e8%a8%bc%e4%bf%ae%e6%ad%a3

    レベル別認定証の授与式を行いました。

    %e7%84%a1%e9%a1%8c6

    ハングル文芸大会

    ・ハングル作文部門:最優秀1名、優秀1名

    お題
    1)より良い世の中を作るために、自分ができること。
    2)今年一番の思い出
    3)ささやかな幸せ

    ・ハングル美文字部門:最優秀1名

    お題:尹東柱「星を数える夜」

    ・ハングル川柳部門:最優秀1名
    お題:自由

    その他ご応募頂いた皆様には参加賞としてAIM0号をプレゼントしました。

     

    式典の後の韓国料理ケータリングを囲んだ交流会
    %e7%84%a15%e9%a1%8c

    自分愛プロジェクト第18弾 イウンミ先生最新書籍出版記念講演会

     

    14563483_996814577111658_295169213274483811_n

    4

    内容:李 恩美(イ・ウンミ)院長著書最新作
    「―四象体質から始めよう―女性韓方で自分愛」(9/1発売)
    出版を記念し,書芸EXPO開催期間の特設会場にて講演会及びサイン会を開催しました!
    講師:李恩美(イ ウンミ)
    韓国ソウル・明洞にある韓医院「イウンミナチュラル韓医院」院長。
    慶熙大学韓医学博士。
    ソウル大学保健大学院保健政策最高位課程修了。
    美容韓方のパイオニアとして名を馳せ韓国はもちろん日本人の訪問客も多い。
    著書には『韓方ダイエット』、『素直な女性が恋も上手に出来る』など多数。

  • 韓国文化体験講座

    ●ハングル書芸講座●※無料体験も開催

    2

    講師:鄭 明子(ジョン ミョンジャ)
    <雅号>螢園(ヒョンウォン)
    ハングル書芸を約30年前にはじめる。2005年に初めて日本で個展を開催したことをきっかけに、日本でも韓国の伝統的書芸の普及に力を入れている。2012年に東京・代官山でハングル書芸教室をオープンし、今では日本各地から生徒が集まるほどに成長した。月に1度4日間の授業に参加する生徒の多くは主婦が占めており、家事の合間の休息や趣味として受講する生徒も多い。他にも韓国語学習者や在日韓国人、日本の書道指導者など、生徒層は年々幅広くなってきている。日本でも多くの人に伝統的なハングル書芸を教えながら、自らも個展を開催するなど精力的に活動を続けている。

    内容:書芸の基本となる「縦・横・丸・点」の基礎の4画を練習していき
    筆使いにある程度なれてきたらご自身のお名前を先生に書いてもらい練習いたします。

     

    ●AICC生徒さんによる、ハングル花文字無料体験●

    1

    内容:吉祥絵柄で「사랑」をかく
    ①筆、絵具等の扱い方説明
    ②使用絵柄の書き方説明と練習
    ③絵柄を使って実際に「사랑」をかく

     

    ●韓国茶講座●

    fullsizerender-1fullsizerender-3fullsizerender-6

    体と心にホッと一息。韓国のお茶を味わいながらお気に入りの韓茶をみつけませんか?
    韓国伝統茶文化研究会の閼伽(あるが)さんによる韓国伝統茶を紹介する講座です。
    今回は韓茶初心者のための、はじめての韓茶とAICC韓茶教室にて学んだ
    韓茶の復習として、中でも人気だったお茶やワークをシリーズ化してご紹介させていただきました。
    タイミングを逃していけなかった方も是非この機会に、韓茶の魅力を目で見て味わって体験してみてください。
    内容:①12:30-14:00「五味子をたっぷり使ったティーパック作りで風邪対策」
    ②16:00-17:30「韓方&韓薬で作る入浴剤作りで冬に向けて保湿対策」
    講師:閼伽(アルガ)
    韓国伝統茶文化研究会・韓国茶文化研究会東京支部代表、韓国伝統茶文化研究会・韓国茶文化研究会代表者、韓国月刊誌「茶道」海外記者

    ●ハングル無料体験●

    fullsizerender

    内容:~ハングルの歴史や構造について楽しくきちんと理解する~
    今回はハングルの仕組みや基本をわかりやすく解説していただき、簡単なミニゲームなどおこないながら楽しく授業を進めていきました。
    講師:吉川 トシコ(ヨシカワ トシコ)
    桜美林大学オープンカレッジ, AICC 韓国語講座講師。
    フリーランスで日韓合作映画・TV・ラジオ・雑誌などの通訳や翻訳を行う。
    「(日韓対訳)通訳ガイドがナビする東京歩き」発行;ハンウルエンプラス 2016(共訳)

    ●ボジャギ講座●

    %e7%84%a1%e9%a1%8c3-2

    %e7%84%a12%e9%a1%8c
    内容:ストラップ作り(①プオンイ ②コチュ)
    講師:上渕 綾子(ウエブチ アヤコ)
    ポジャギ・メドゥプ材料販売ネットショップ「ロダン」運営。仕入れのかたわら、韓国内の閨房工芸作家や韓国伝統組紐名匠に師事。一般財団法人生涯学習開発財団(GLLC)マクラメジュエリー認定講師。日本結び文化学会役員。韓国情報雑誌スッカラ「初めてのメドゥプ・レッスン」担当。韓国文化院・文化体験講座「メドゥプ」担当。

     

    ●韓紙工芸講座●

    14656272_998257213634061_2362736426561134560_n
    内容:フォトフレーム(①カラフルタイプ ②シックタイプ)
    講師:小山 磨理子(コヤマ マリコ)
    フリーのメドゥプ作家の先生に約2年間ポジャギ等も同時に教わり、ソウルに行った折にメドゥプ博物館に通い結びを取得していく。同時に、韓紙工芸教室に3年間学び初級、中級、上級と習得卒業。講師としてスタートする。現在はさらに上を目指して勉強中。ブログで自身の作品を掲載する内に色使いの良さでファンが集まり、現在は「韓紙工芸と結びの教室 幸房」を主宰。自宅教室開催中その他、韓国民団支部でのワークショップなども開催し活動している。

    ●メドゥプ講座●

    14681628_998257193634063_2310278585545269495_n

    14595717_998257230300726_6606974966876061856_n

    内容:オボルカラッチのアンティーク調ブローチ
    講師:小山 磨理子(コヤマ マリコ)
    フリーのメドゥプ作家の先生に約2年間ポジャギ等も同時に教わり、ソウルに行った折にメドゥプ博物館に通い結びを取得していく。同時に、韓紙工芸教室に3年間学び初級、中級、上級と習得卒業。講師としてスタートする。現在はさらに上を目指して勉強中。ブログで自身の作品を掲載する内に色使いの良さでファンが集まり、現在は「韓紙工芸と結びの教室 幸房」を主宰。自宅教室開催中その他、韓国民団支部でのワークショップなども開催し活動している。

    ●ユンミンヨン 作家による ハングル篆刻講座●

    14650129_996882133771569_1673960974203259451_n

    14657446_996882123771570_66694900633197049_n

    最近韓国でも人気を集めてきているハングルカリグラフィー
    今回は、韓国よりユン・ミニョン作家を韓国からお招きして、
    ハングル篆刻教室を開催いたしました。
    講師:尹 敏煐(ユン ミンヨン)
    각설탕(角砂糖)運営(since 2013)
    Fingers Academy 篆刻 講師(since 2014)
    古字展_ユンデザイン研究所(2013)
    カリグラフィーデザイン会社「monoD」 篆刻 講師
    仁寺洞 塗装業者 勤務(2010〜2013)
    圓光美術大学 書道学科卒業

    ●デグム体験講座●

    14713730_998128446980271_8790765274498762827_n

    「デグム」とは?
    デグムは竹でつくられた、指孔の六つある韓国の伝統管楽器です。太く長い竹に孔をあけて作られる横笛で、左の肩に乗せて演奏します。東洋西洋を通じてこのような形で演奏される唯一の楽器です。

    講師:李 在洙(イ ジェス)
    1994年 金剛山歌劇団にチョッテ(改良デグン)奏者として入団
    1999年12月 在日民族楽器音楽団ソリストとしてニューヨークのリンカーンセンター・有田リーホールでの公演参加
    2000年12月 金剛山歌劇団ソウル公演参加
    2001年2月 本国で行われた栄えある2.16芸術賞コンクールで1位入賞(在日演奏家としては初めての事となり新たな1ページを飾る)
    同年7月 初のリサイタルを開催、好評を博す
    2003年3月 韓国国立国楽管弦楽団演奏会<キョレエ ノレ>招待講演参加
    (チョッテ協奏曲を披露、絶賛され、国楽界に旋風を起こす)
    2004年4月「MINACK.C」での活動参加コンサート・マスターに任命
    2004年 新井英一ライブに参加
    2012年 第2回テサスプノリ日本大会国楽放送社長賞受賞(韓国の国立音楽院にゲスト出演)

     

     

    ●舞踊講座●

    image

    天と地の間に生きている私達。
    そこに立ち、意識を呼吸に向け、深い所からゆったりと身体を動かし、踊ってみませんか?
    見た目の動作はゆっくりですが、内側から動かす事でじんわり熱くなるため、
    アンチエイジング効果も期待できます!
    アジアンビューティーな権 鮎美の韓国舞踊講座。
    内容:「自分と向き合う」
    前半は、基本の動きをダイジェストで体験。
    後半は、軽快な韓国民謡に合わせ簡単な踊りに挑戦してみましょう。
    講師:権 鮎美(クォン ジョンミ)
    2003年より韓国伝統舞踊家・趙寿玉に師事。同師の公演をはじめ多数舞台に出演。
    他アマミ舞、古代フラ、アフリカンダンスなど指導を受ける。
    一方で「踊る水 鮎美 愛」として独自のスタイル/フリー即興を確立。
    様々なアーティストとのコラボ、各地での奉納舞や、踊る水・舞ダンスワーク等も開講中。

  • これまでのイベント

    現在までのイベント
    第4回書×芸EXPO @六本木ストライプスペース(2015.10.9~10.13)
    第3回書芸展示会 @日展新会館 (2014.10.9~10.13)
    第2回書芸展示会 @六本木ストライプスペース(2013.10.5~10.10 )
    第1回書芸展示会 @原宿The Sad café Studio B1F(2013.3.21~3.24)

    書×芸EXPOのお知らせはこちら

aiccadminAICC | 書×芸EXPO2016