2023/9 ハングルカリグラフィー講座のご案内
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 まだまだ暑い日々が続いていますが、あともう少しで秋は訪れるでしょう。 引き続き、稽古に拍車をかけ
第5回アルアル書道作品展 についてご案内 230814ver. 1.日程:10月10日(火)~15日(日) 2.開場時間: 10日(展示準備終了後)15:00頃~17:00、11日~13日11:00~17:00、
第14回 光化門広場(韓国ソウル)揮毫大会公募要綱 230817ver. 日本予選 : 2023年9月20日(火)~9月22日(木) *E-mail選考 韓国本選: 2023年10月10日(火) 韓国ソウル 光化門広場に
[第40回産経国際書展] 3名入選!! 今年も蛍の園、ハングル書芸の皆様から3名入選されました。 おめでとうございます!!! 진심으로 축하드립니다!!! まだまだ会期中で8/20までご覧になれますので、是非チェックして
第31回 大韓民国書芸展覧会、蛍の園からハングル書芸4名入選!!! 少し遅れながらの報告ですが、 韓国の3代書芸公募展の一つである、大韓民国書芸展覧会にて今年も蛍の園から4名が入選! 韓国の公募展は入選、特選、大賞と賞の
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 7月28日から韓国文化院にて開催された10周年記念展も大盛況で無事終了し、とても嬉しく思います。
殺人的な暑さの中、皆様のお陰で10周年記念「ハングル書芸カリグラフィー展」を 大盛況の中無事終えることが出来、心から感謝いたします。 皆様のたくさんの応援に胸が熱る一方です。 これからも日本でハングル書芸カリグラフィーを
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 7月28日から韓国文化院にて開催される10周年記念展まで1か月を切りました。皆で力合わせて着々と
日本でハングル書芸・カリグラフィーの普及活動に携わって今年で10年、 皆様のお陰で 螢の園10周年記念展を開催する運びとなりました!!! たくさんのご参加、応援のほどよろしくお願い申し上げます。 6月吉日 螢の園 / 日
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 7月28日から韓国文化院にて開催される10周年記念展に向けて着々と準備が進んでおります。初めてご
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 先日決まった10周年記念展に向けて気合入れて頑張っていきたいと思います。今から始めても7月の展示
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 先日決まった10周年記念展に向けて気合入れて頑張っていきたいと思います。今から始めても7月の展示
日本ハングル書芸•カリグラフィー協会 日本人理事任命・就任報告 少し遅れての報告となりますが、 2023年1月に弊会初の 日本人理事として 小川様、村松様 2名が就任されましたことを報告致します! AICCにて韓国の伝統
日本ハングル書芸•カリグラフィー協会 日本人理事任命就任報告 少し遅れての報告となりますが、 2023年1月に弊会初の 日本人理事として 小川様、村松様 2名が就任されましたことを報告致します AICCにて韓国の伝統書道
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 先日決まった10周年記念展に向けて気合入れて頑張っていきたいと思います。今から始めても7月の展示
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 先日決まった10周年記念展に向けて気合入れて頑張っていきたいと思います。今から始めても7月の展示
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「蛍の園」の皆様 2023年はほたるの部屋が10周年を迎え「蛍の園」へと生まれ変わる節目の年です。 1月は10周年記念企画第1弾として、韓国から蛍園(ヒョンウォン)先生をお招きし、特別添削指導を行
*写真は螢園先生の新年揮毫 皆様 2023年新年 あけましておめでとうございます! 昨年も大変お世話になりました。 3年ぶりの規制のない新年を迎え久々に大切な人々と会えて 楽しい時間を過ごしている方が多いと
ほたるの部屋10周年!おめでとうございます! 皆様のおかげでハングル書芸、カリグラフィー「ほたるの部屋」が 2023年1月、10周年を向かいます。 お世話になった皆様へ感謝の気持ちを込めて お祝いの場を設けさせて頂きたく
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に2年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 2022年もあっという間に残り1か月となりました。 気温もぐんと下がり冬将軍の到来、体調に気を付けながら楽しく稽古していきたいと思います。 初心者や韓国語のわからない方も楽
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 2023年もあっという間に残り2か月となりました。 何かを始めるに早い遅いはありません。 初心者や韓国語のわからない方も楽しめますので、気軽に問い合わせください。 たくさん
ハングル書芸・カリグラフィーに興味をお持ちの皆様 いつもお世話になっております。 皆様の暖かい声援の中、当協会の第2期が無事に終了、 2022年10月9日のハングルの日から第3期がスタートします。 1年目は
[第39回産経国際書展] ほたるの部屋から6名入選!! 今年もほたるの部屋、ハングル書芸の皆様から6名入選されました。 おめでとうございます!!! 진심으로 축하드립니다!!! 瀬戸内展が終わりやっと作品の写真が揃ったの
[お礼]あるある書道展in「ほたるの部屋会員展」無事終了! おかげ様で2022年10月11日~16日 アートガーデンかわさきにて行われたほたるの部屋の会員展が無事終了いたしました。 ご参加の皆様、来場の皆様 そして、ほた
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 芸術の秋が訪れました。 10月11日から16日に開催予定の「あるある展示会(発表会)」を始め、気持ちの良い季節、一緒にハングル書芸を楽しみましょう。 *初心者や韓国語のわか
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 暑苦しかった夏も終わり下半期がスタートしました。 お稽古もサマータイムから通常の時間帯に戻ります。 気持ちの良い季節、一緒にハングル書芸を楽しみましょう。 *
AICC ハングル書芸、カリグラフィー「ほたるの部屋」の皆様 「第4回 アルアル書道作品展」今年も開催します!! アラビア、ペルシア、モンゴル書道会と「ハングル書芸」の4つの団体共同展示会となりますので、興味のある方は是
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 例年より早い梅雨明けに驚くほど暑い日が続いています。 この異常な天気に7月と8月はサマータイムを実施し、 稽古の時間を2時間ずらしますので ご理解のほうよろしくお願いいたし
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 例年より早い梅雨明けに驚くほど暑い日が続いています。 この異常な天気に7月と8月はサマータイムを実施し、 稽古の時間を2時間ずらしますので ご理解のほうよろしくお願いいたし
この度、日本ハングル書芸カリグラフィー協会の理事長、視聿(シユル)先生の 日本初となるハングルカリグラフィー個展を開催する運びとなりました!!! ハングルカリグラフィーとは、 伝統ハングル書芸より自由なアレンジが可能で、
日本ハングル書芸・カリグラフィー協会及びハングル書芸、ほたるの部屋 から5年連続「第30回、大韓民国書芸展覧会」ハングル部門にて 5名が入選されました。 おめでとうございます!!! 本公募展は韓国の国展に続き書芸専門でと
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年半を迎えました。 たくさんの方が興味を持ってくださり、心から感謝しております。 伝統
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年を迎えました。 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 3年ぶりの行動制限のないGW、いかがお過ごしでしたか? 心身ともに充電を終え、ハングル書芸も一緒に楽しんでいきましょう。 初心者や韓国語のわからない方も楽しめ
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年を迎えました。 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 色々な事が新しく始まる4月となりました。 この春、ハングル書芸で優雅な春を一緒にいかがでしょうか。 初心者や韓国語のわからない方も楽しめます。 たくさんのご参
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年を迎えました。 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 いよいよ春ですね。 花粉症と共にまだまだ朝夜寒い日も続きますし、 感染者も高止まりで気持も萎縮しますが、 それぞれ自分の身も安全に守りながら、 社会も止めない
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年を迎えました。 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 2月1日は韓国の正月!! いよいよ本当に新しい年が始まるんだな、と感じます。 まだまだ寒い日も続きますし、オミクロン株により気持も萎縮しますが、 それぞれ自分の身も安全に守
*写真は螢園先生の新年揮毫 皆様 2022年新年 あけましておめでとうございます! 昨年も大変お世話になりました。 コロナ時世にも関わらずたくさんの仲間ができ ハングル書芸やハングルカリグラフィーを一緒に楽
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年を迎えました。 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 今年もあと残り2日!! 1年間どうもお疲れ様でした。そしてありがとうございます。 皆様年末年始で大変お忙しいと存じますが、 くれぐれも体調にはお気をつけて元気
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、ハングルカリグラフィー講座があっという間に1年を迎えました。 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 あっという間ですね。今年ももう残り少なくなりました!! 12月は12月12日が今年最後のお稽古となります。今月は1回のみで、時間も普段とは変わっていますので、間違いないよう
2021年度ハングル書芸認定試験 <お題発表> 皆様、大変お待たせ致しました! お題 : 김소월의 시 「진달래꽃 」 金素月(キム•ソウォル) の詩 「ツツジの花」 上記の詩の全文から自由に抜粋•構成し、
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 あるある書道展を始め、10月のお稽古、大変お疲れ様でした!! 11月は12月1日の認定試験や協会会員の一部の方の産経国際書展などの準備もあり、勉強熱心な月になるかと思います
AICC ハングル書芸、ほたるの部屋の皆様 ハングル書芸を学んでいらっしゃる皆様 いつもお世話になっております。 【2021年のハングル書芸 レベル認定試験】についてご案内致します。 作品提出締め切り:12/1(水)まで
ハングル書芸・カリグラフィーに興味をお持ちの皆様 いつもお世話になっております。 皆様の暖かい声援の中、当協会の第1期が無事に終了、 2021年10月9日のハングルの日から第2期がスタートします。 1年目は
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 残暑の中、9月のお稽古、大変お疲れ様でした!! 10月も「アルアル書道展(10/12~)」の日程を考慮、2週間に分けて開催致します。 芸術の秋、久々にゆったり
ハングル書芸、ほたるの部屋 日本ハングル書芸・カリグラフィー協会会員の皆様 インスタグラムでは随時報告させて頂きましたが、きちんとした形で改めて報告させて頂きます! 2020年からハングル書芸を日本で正しく知らせたい、と
AICC ハングル書芸、カリグラフィー「ほたるの部屋」の皆様 「第3回 アルアル書道作品展」今年も開催します!! アラビア、ペルシア、モンゴル書道会とハングル書芸の4つの団体共同展示会となりますので、興味のある方は是非会
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 残暑の中、8月のお稽古、大変お疲れ様でした!! 9月は「あるある書道展(10/12~)」も控えており、準備をなるべくフォローしたく 2週間に分けて開催致します
皆様、こんにちは! この度、9月13日締め切りの韓国文化院主催のハングルカリグラフィーコンテストに参加を検討中の方のために 作品制作へのアドバイスやアイデアのブローアップなどをメインとする 特別講座を急遽設けました。 【
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 7月のお稽古お疲れ様でした。 8月は緊急事態宣言やオリンピック開催期間中、お盆休みなどを避け 最終週にお稽古を行いたく思います。 皆様もそれぞれ感染防止に努め
今年も日本ハングル書芸・カリグラフィー協会から4名 大韓民国書芸展覧会、ハングル書芸部門にて4名 入選致しました!! ご指導の螢園先生と1年半以上実際お会い出来ず、通信での指導となっておりましたが、 先生及び、大韓民国書
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 6月のお稽古お疲れ様でした。 4月20日からの蔓延防止等重点措置、本日からの緊急事態宣言延長により 終了字間が20時を越えるお稽古はしばらくクローズさせて頂きますが、 他の
こんにちは。 日本ハングル書芸・カリグラフィー協会及びハングル書芸、ほたるの部屋 から4年連続「第29回、大韓民国書芸展覧会」ハングル部門にて 4名が入選されました。 おめでとうございます!!! 本公募展は韓国の国展に続
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に 11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、 この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 5月のお稽古お疲れ様でした。 4月20日からの蔓延防止等重点措置、本日からの緊急事態宣言延長により 終了字間が20時を越えるお稽古はしばらくクローズさせて頂きますが、 他の
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書芸よ
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 4月のお稽古お疲れ様でした。 4月20日からの蔓延防止等重点措置の発令により 終了字間が20時を越えるお稽古はしばらくクローズさせて頂きますが、 他のお稽古は普段通り行いた
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 伝統ハングル書芸よ
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 3月のお稽古お疲れ様でした。 今年入って始めての稽古場での講座、皆様のお元気な姿を拝見しホッとしました。 まだまだ感染リバウンドが懸念される状況ではございますが、 コツコツ
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 &n
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 新年になってからは初のお稽古でのお稽古の案内となり、嬉しく思います。 ただし、まだまだ感染のリバウンドなどの懸念もございますので、 今月は土曜日の「18時30
いつもAICCをご利用いただきありがとうございます。 AICCは、2月2日緊急事態宣言延期を受け、 2021年2月の全てのオフライン講座を休講させて頂きます。 再開の日までご自身での修練及び、ハングル書芸の場合は「通信講
ほたるの部屋の皆様へ いつもお世話になっております。 本日より緊急事態宣言が1ヶ月延長となりました。 体験を希望され待機されている方々もいらっしゃる中ではございますが、 安全第一、そして一刻でも早く通常の生
いつもAICCをご利用いただきありがとうございます。 AICCは、新型コロナウイルスの急激な感染拡大及び緊急事態宣言を受け、 2021年1月の全ての講座を休講させて頂きます。 再開の日までご自身での修練及び、ハングル書芸
皆様、あけましておめでとうございます!!! 2020年は思わぬ事態に直面し、様々な思いが交差した1年になったかと思われます。 こういった時世だからこをAICCを離れず側で支えてくださった皆様の存在が本当に力になりました。
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に11月からスタートしました、 ハングルカリグラフィー講座、この時世にも関わらずたくさんの方が興味を持ってくださり、 心から感謝しております。 好評
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 まさに思わぬ事態となった2020年でしたが、こういった時世にも関わらずほたるの部屋を支えて頂き誠にありがとうございました! この告知を作成している現在もコロナ感染状況は日々
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に新しい講座が11月からスタートしました! 好評につき12月からは一コマ増やして行います。 伝統ハングル書芸より自由なアレンジが可能で、最近韓国では若者の間でも人
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 いよいよ2020年のあと残り一ヶ月となりました。 今年は思わぬ事態で螢園先生を2月までの2回しかお招きできず残念でしたが、 それでも何とかほたるの部屋は少しずつ形を変えなが
2020年、日本ハングル書芸・カリグラフィー協会設立を記念に新しい講座がスタートします! 伝統ハングル書芸より自由なアレンジが可能で、最近韓国では若者の間でも人気を集めている ハングル・カリグラフィー(日本でいうデザイン
「2020年度のハングル書芸レベル認定試験の審査が終了」致しました!!! 今年はコロナの影響でお稽古ができない時期が長かったにも関わらず たくさんのご応募ありがとうございました!! 今年は据え置きはなく、全員進級が決定致
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 第2回あるある書道展(10/13~18@かわさきアートミュジアム)が皆様の御陰で無事終了致しました。 こんな時世にも関わらず、たくさんのご参加、応援、来場、ありがとうござい
2020年度、ハングル書芸認定試験を申し込みの皆様 今年のお題を発表致します。 鄭芝溶(ジョン・ジヨン)詩人の「郷愁」/ 정지용 시인의 「향수」 10月1日は韓国のお盆でして、この時期になるとラジオやテレビでこの詩を歌
AICC ハングル書芸、「ほたるの部屋」の皆様 いよいよ10月の展示会(10/13~18@かわさきアートミュジアム)が残り3週間となりました。コロナ感染拡大が懸念される中での開催ではございますが、ご都合のよろしければ是非
AICC ハングル書芸、ほたるの部屋の皆様 お待たせ致しました。2020年のレベル認定試験についてご案内致します。 今年2020年からは2020年5月に発足発表、10月から運営がスタートする「日本ハングル書芸・カリグラフ